2025年5月
北埼玉地区夏季大会(第3日)
5月29日(木)の第3日は、女子バスケットボール部が準決勝(対長野中)、決勝(対羽生南中)と勝利し、見事優勝を勝ち取りました。女子バスケットボール部のみなさん、素晴らしい試合をありがとう。
痴漢・盗撮等被害防止啓発用パンフレットについて
埼玉県警察本部から、「痴漢・盗撮等被害防止啓発用パンフレット」について案内がありましたので、お知らせします。現在、痴漢等の被害の相談については、警察等の相談窓口が設けられています。(パンフレット参照)「痴漢にあった」あるいは「痴漢を見かけた」際は、相談窓口に連絡いただき、防犯への ...
北埼玉地区夏季大会(第2日)
昨日に引き続き、多くの部活動が北埼玉地区夏季大会に挑みました。気温も上がり、厳しさもありましたが、生徒は最後まで全力を尽くして頑張りました。
北埼玉地区夏季大会はじまる
北埼玉地区中学校夏季総合体育大会(北埼玉地区夏季大会)が始まりました。多くの種目が、5月27日(火)~29日(木)の3日間に集中して行われます。どの会場でも、忍中生の頑張りが随所に見られ、熱と思いのこもった大会となっています。種目によっては、明日以降も行われていますので、応援をよ ...
臨時生徒総会
5月26日(月)の朝、臨時生徒総会が実施されました。議題は、「水筒の補充について」です。夏の暑さが本格的になり、暑さや熱中症への対策が必要な季節となりました。そこで、生徒会では、水筒の水分補給のためにペットボトル等の持ち込みを認めるかどうか審議され、賛成多数で承認されました、スポ ...
令和7年度北埼玉地区通信陸上競技大会
5月22日(木)は北埼玉地区通信陸上競技大会が鴻巣市立陸上競技場にて開催されました。本校から陸上部員の多くが大会に参加し、自己記録の更新や県大会出場を目指して頑張りました。標準記録を上回ったり、市で最上位の記録を出した選手は、6月6日(金)、7日(土)に開催される県通信陸上大会に ...
5月生徒朝会
5月21日(水)の始業前に5月の生徒朝会が行われました。ここでは、各部の部長が大会や活動での目標を発表しました。特に運動部は5月27日(火)~29日(木)に学校総合体育大会北埼玉地区予選が行われます。3年生にとっては最後の大会です。各部とも立派な発表でした。また、生徒会より、令和 ...
令和7年度 第1回学校運営協議会の開催
5月21日(水)の午前10時より、令和7年度第1回学校運営協議会が開催されました。学校運営協議会とは、地域の人々の意見を取り入れながら、学校と地域が協力して学校運営を進めるものです。このような学校を「コミュニティ・スクール」といい、行田市の小・中学校はすべてこの形をとっています。 ...
体育祭に向けて放課後練習開始
5月15日(木)から、体育祭に向けて放課後練習が始まりました。生徒は、赤(1組)、青(2組)、黄(3組)の3つの班に分かれ、学年を超えて結束して練習に取り組みました。令和7年度の体育祭は6月5日(木)に行われます。(雨天の場合は6日(金)に延期) 体育祭当日は、保護者の皆様もぜ ...
令和7年度埼玉県学力・学習状況調査の実施
5月13日(火)、15日(木)、16日(金)にそれぞれの学年で埼玉県の学力・学習状況調査が実施されました。昨年度から、個人のタブレットを使った学力調査となり、生徒はみな真剣に取り組みました。学力調査の結果は、2学期に個票となって返却されます。楽しみにしていてくださいね。  ...